| @志望校の決定 ↓ |
| A受験内容の把握 ↓ |
| B夏期講習・冬期講習、マスタークラスへの参加 ↓ |
| C受験 ↓ |
D合格![]() |
| 科目 | 内容 |
|---|---|
| ピアノ実技 | 受験のための課題曲・自由曲の指導を行います。 (例)バッハ:平均律 ショパン:エチュード ベートーヴェン:ピアノソナタ リスト:超絶技巧練習曲 他ラフマニノフ、ラヴェル等 生徒さんの適性に合う選曲をします。 副科ピアノ、保育士試験対策も行います。 |
| 楽典 | 楽典の本で内容を理解し、志望校の過去問や練習問題を解いて身につけます。 |
| 聴音 | 単旋律、複旋律、4声(密集、開離)、記憶、それぞれの書き方から丁寧に指導します。 |
| 新曲 視唱 |
初めて見る旋律を歌います。リズムと音程を正しく取れるまで指導します。 |
| 初見 | 初めて見る楽譜を演奏します。 |
| 志望校 | 相談内容 |
|---|---|
| 国内での進学 | 志望校の決定、受験内容について、進学先で師事する先生について等 |
| 海外への進学 | 留学先の決定、語学レベルについて 師事する先生・進路先での住居・ピアノの練習環境について等 |


