電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-5918-7709
〒174-0041 東京都板橋区舟渡1-15-17-1F




| 科目 | 内容 |
|---|---|
| ピアノ実技 | 自由曲を演奏します。 |
| 初見 | 初めて見る楽譜を演奏します。 |
| 即興演奏 | 始めて見る楽譜からメロディーを把握し、適切な和音を付け即興演奏を行います。 |
| 聴奏 | 初めて聴く音楽を再現します。 |
希望者はピアノコンクールへ参加しています。| 全日本学生音楽コンクール | 主催:毎日新聞社 |
| ピティナ・ピアノコンペティション | 主催:一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会 |
| JPTAピアノ・オーディション | 主催:公益財団法人 日本ピアノ教育連盟 |
| ショパン国際ピアノコンクール in ASIA | 主催:ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 組織委員会 |
| ブルグミュラーコンクール | 主催:ブルグミュラーコンクール実行委員会 |
| 日本バッハコンクール | 主催:日本バッハコンクール実行委員会 |
| ショパンランドコンクール | 主催:PWM Edition、株式会社東音企画 |
| 日本音楽コンクール | 主催:毎日新聞社、NHK |
| 東京音楽コンクール | 主催:東京都歴史文化財団 東京文化会館、読売新聞、花王株式会社、東京都 |
| 飯塚新人音楽コンクール | 主催:飯塚文化協会飯塚、朝日新聞社、九州朝日放送、福岡県、飯塚市、飯塚市教育委員会、九州山口音楽協会 |
| 仙台国際音楽コンクール | 主催:仙台国際音楽コンクール組織委員会 仙台市 公益財団法人仙台市市民文化事業団 |
| 浜松国際ピアノコンクール | 主催:浜松市、公益財団法人浜松市文化振興財団 |
| 高松国際ピアノコンクール | 主催:高松国際ピアノコンクール組織委員会 |
| エトリンゲン国際青少年ピアノコンクール | 開催国:ドイツ |
| ジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクール | 開催国:アメリカ |
| パリ国際アマチュアピアノコンクール | 開催国:フランス |
| 国際エドヴァルドグリーグピアノコンクール | 開催国:ノルウェー |
| ロン=ティボー財団主催国際コンクール | 開催国:フランス |
| ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール | 開催国:アメリカ |
| エリザベート王妃国際音楽コンクール | 開催国:ベルギー |
| ショパン国際ピアノコンクール | 開催国:ポーランド |



